第49回東京モーターサイクルショーに行って来ました。 4月からはじまる四国巡りの相棒と 足ならしを兼ねた探索です…続きをよむ
流氷紀行2日目 オホーツク流氷館 ごまちゃんと記念撮影🤳 クリオネを眺める。 小さな力強…続きをよむ
紋別空港 到着。 階段を降りたらステキなお迎え。 歩いて空港の建物に向かう。 寒さを感じる前に着く距離。 バ…続きをよむ
朝暗いうちに宿坊を出て再び奥の院へ。 寒い…というより痛かった。 靴を履いているのに 凍り水に浸かっている感じ…続きをよむ
はじめて映画館でみた映画「空海」📽 以来、高野山に行ってみたい というのは子供の頃からの思い。 …続きをよむ
奥日光から更に奥に入った秘湯 湯西川温泉へ。 宇都宮駅を出発。 風景はどんどん冬景色に。 到着したのは平…続きをよむ
石垣島最終日は 最高のお天気に恵まれた 川平湾へ。 展望台からは 観光雑誌に載っているままの 川平湾。 …続きをよむ
竹富島の玄関、東港から徒歩数分。 「ゆがふ館」 島の伝統や文化を展示や映像で学べる。 映像は上演時間が決まっていて…続きをよむ
西桟橋から星砂浜へ向かううち 少しずつ空が明るくなってきた。 空の色と共に 海の色も美しいブルーに変わって…続きをよむ
【トライザー氣望】全国行脚♪ #竹富島紀行♫ そろそろゆったりしたいねぇ〜と、 くたびれ始めた足腰を感じながら …続きをよむ
【LEDトライザー氣望】全国行脚♪ 竹富島紀行♫ 初めての竹富島。 朝ホテルを出た時は降ったり止んだりしていた雨。 …続きをよむ