紋別空港 到着。
階段を降りたらステキなお迎え。
歩いて空港の建物に向かう。
寒さを感じる前に着く距離。
バスで巨大な蟹の爪の塔へ。
蟹の爪でなく雪景色を楽しむ。
オホーツクタワーの水族館。
怪獣のようなお魚さんたちと
睨めっこ大会🐟
ガリンコ号乗船を待つフードコート。
流氷ドラフト🍺
これは…かなり美味。
そして、辛味噌ラーメン🍜
年に何度も食べないラーメン。
悦びを感じられるお味。
ガリンコ号乗船🚢なるも
念願の流氷は…はるか彼方へ
オホーツクタワーを眺めて
少しずつ明るくなってきた
空を仰ぐ。
今回はこれでヨシッ!^_^
ガリンコ号
ありがとう♡
乗れて嬉しかった!
今晩のお宿は
西おこっぺ村。
人口1,000人余り。
こんな村に氣望さんをお伝えしたい。
到着を出迎えてくれた鹿たち。
冬はお腹が空いて大変なのだそう。
冷え冷えでお宿に入り
御代理様とお雛様と氣望さん✨
東北海道の夕飯。
お刺身が苦手でも
美味しくいただけました。
静かに食べることは
しっかり噛めて
味を感じられて
良いことたくさん(^∇^)
それでも会話は
より食事を美味しくするものだという
実感をいただきました。
〜・〜・〜・〜・〜・〜
LEDトライザー氣望は、専門家でなくても自分で自分のつらい痛みをやわらげることを目指した家電機器です。
日本中にLEDトライザー氣望の光を届けるために、全国行脚しております。Fukumiya