【LEDトライザー氣望】全国行脚♪ 竹富島紀行♫
初めての竹富島。
朝ホテルを出た時は降ったり止んだりしていた雨。
フェリーが島に近づくにつれて上がっていく。
船を降りて最初に目に止まった
レンタサイクル屋さん。
濃い紺色の送迎バスに乗り込む。
バスからの街並みにワクワクするも、
あっという間30秒ほどで駐輪小屋に到着。
(港に1番近いレンタル屋さんじゃないかな)
案内してくれたお姉さんは、
きっとバレーボールの竹富島代表だったに違いない長身。
ものすごい穏やかな笑顔。
ノニの実を教えてくれた。
南の島の人たちを放射能から守った実。
力強くて美しい。植物は偉い。
久しぶりの自転車。
舗装されていない、海の砂が引き詰められたガタポコ道は
ハンドルがとられて冷や冷や。加えてのっけからの上り坂。
ギアをガチャガチャ軽くしながら坂を登り切ると牛🐂発見!
写真慣れして余裕のカメラ目線とお尻目線🤳
集落のお庭に青パパイヤ♪🤳
石垣に【氣望さん】を座らせると
わずかに尖った珊瑚であちこち傷だらけ💦
【氣望さん】ごめんね。
夕陽スポット「西桟橋」に到着。
お空はまだまだ雲がもくもくで景色はほんのりグレイ。
どこまで上がってくれるかな。。。
ーーーーーーーーーーー
離島やお医者様のいない小さな町、そして冬場太陽の光の届かない北国に【トライザー氣望】を届けたい!世に出す決意をした当初からの念願です✨今回は竹富島へ♫
LEDトライザー氣望は、専門家でなくても自分で自分のつらい痛みをやわらげることを目指した家電機器です。
日本中にLEDトライザー氣望の光を届けるために、全国行脚しております(*’▽’*)
#LEDトライザー氣望
#つらい痛み
#セルフメンテナンス
#全国行脚
https://feelbeauty.jp/