【トライザー氣望】全国行脚♪
#竹富島紀行♫
そろそろゆったりしたいねぇ〜と、
くたびれ始めた足腰を感じながら
迷い込んだ端っこの集落へ。
竹富島特有の家屋。
小さなから窓こぼれる灯りが素敵♡
ここに寄るっ♪
『南潮庵♫』
nan-chou-ann
帽子やTシャツやターバンや
ウキウキするものが
たくさん♫
空間が洗練されている。
作品が個性的。
灯りがやさしい。
目が合ってしまったのは
琉球ガラスのおちょこたち。
「稲嶺盛吉」の作品なのだと。
詳しくないしわからない。
でもでも 美しい✨
3つ並べて
3つだから
より美しい…
自分が大好きと感じるものを
他の何の理由もなしに
持って帰れてよかった♪
絵葉書のような
景色がひろがる
母家のオープンスペース
『YAARAA CAFE』♪
裏の畑で収穫された
最高に美味しい時期の
島バナナを使った
スムージー♡
まるで生クリーム💕✨
泡盛のトッピング
最高〜〜〜♫
次はいつ飲もう🍌
ーーーーーーーーーーー
離島やお医者様のいない小さな町、そして冬場太陽の光の届かない北国に【トライザー氣望】を届けたい!世に出す決意をした当初からの念願です✨今回は竹富島へ♫
LEDトライザー氣望は、専門家でなくても自分で自分のつらい痛みをやわらげることを目指した家電機器です。
日本中にLEDトライザー氣望の光を届けるために、全国行脚しております(*’▽’*)
#LEDトライザー氣望
#つらい痛み
#セルフメンテナンス
#全国行脚
https://feelbeauty.jp/