SNSという文化を使って【トライザー氣望】を多くの皆様にご紹介しよう!とチャレンジを始めたものの… 【氣望さん】は家電であるので、いったいどんな未来を叶えられるのか、具体的にお伝えすることができません。
何かワクワクして、嬉しくなってしまう発信ができないか考えていたら思いついたのが全国行脚♫
【トライザー氣望】を世に出すぞ!と決めた時に、日本地図を見ながら想像しました。
全国で、痛みをこらえながらなんとか自分で身体をケアしたいと願う方々の姿を。
まだまだ知名度のない赤ちゃん【トライザー氣望】が、いつか日本の都道府県全部に知られて、ご愛用者の方々同志で、こんな時はこう使ったらこうなったよ!
という声が、次にトライをはじめる方々の氣望を呼ぶ日が来ることを願って、ご縁を繋ぎながら旅をしています。
福岡県糸島、高知、秋田県鹿角市、南紀白浜、青森県奥入瀬渓流、十和田湖、群馬県上牧温泉…まだまだこれからです。
【トライザー氣望】の誕生を本当に喜んでくれているのは、しっかり日々の生活に活用し必要不可欠を実感されている方々です。
かくなる私も朝起きた瞬間から【氣望さん】のセルフケアで1日がはじまります。
ケアをした日とそうでない日ではパフォーマンスもモチベーションもまるでちがいます。
太陽の輝きが、わたしたちを元気にしてくれるように【トライザー氣望】の光に応援されています。
特に、寒い日や天候に恵まれない日の朝からお役立ていただくのはオススメです(^-^)
今回は石垣島行脚でした。
【トライザー氣望】の完成が遅れに遅れ、とにかく作るのだ!と伝えていた日々に、完成したら試したいと言って名刺をくださった方に逢いに行ってきました!旅の様子はまた次回♪ Fukumiya
#LEDトライザー氣望
#つらい痛み
#セルフケア
#全国行脚
#太陽
#石垣島